5月 6日 1回戦 第 5局
第62回トーナメント表はこちらです。
■ 5月 6日 1回戦 第 5局
鈴木 大介 八段 VS 千葉 幸生 六段
解説者 北島 忠雄 六段
※棋譜が表示されない場合は更新ボタンをクリックしてください。
序盤?の歩の突き捨てから始まり、細い攻めを何とか繋いだが、
駒不足により後手の入玉を許してしまいましたね。
後手が入玉した後はグダグダな将棋になった観があるような・・・
184手目で千葉六段が投了しましたが、60回大会の丸山、糸谷戦の手数39はあまりにも
あっけに取られた記憶がありますが、今回の方がまだ視聴者想いかなぁ〜
本局の感想書き込み願いますね!


南 芳一 九段 VS 行方 尚史 八段
解説者 福崎 文吾 九段
先週、auの携帯回線変更により使用できなくなるとの事でスマホと割引交換しました。
今、これでもかと言うくらいアプリをDL中です。
その中で「将棋棋譜入力 Kifu for Android」を早速、インストール。
どこでも、じっくりと棋譜研究が出来ますね ^^
5月8日に名人戦 第3局1日目があります。
こちらもスマホで観戦ですなぁ〜
「将棋情報」TwitterやFacebook からの将棋の情報を元に毎朝、更新されています。
こちらの方もよろしく!
今日はこんなもんかなぁ