2月 5日 準々決勝 第 1局
NHK杯将棋トーナメント
第61回トーナメント表
■2月 5日 準々決勝 第 1局
久保 利明 二冠 VS 松尾 歩 七段
広瀬 章人 七段

序盤の角交換で石田流を防いだ松尾七段。
51手目で考慮時間を使い果たし、ジワジワと久保二冠が有利となった。
95手の5三銀打ちが実に厳しい手で、その後の6二飛車打ちが金の両取り、
ここで残念ながら、勝ち目が無くなっての投了でした。
久保二冠の石田流を受けた方が松尾七段にとっては、もう少し良い将棋が出来たのでは?
本局の感想書き込み願いますね!


羽生 善治 NHK杯 VS 郷田 真隆 九段
深浦 康市 九段
前回の羽生NHK杯の目線を見ると、盤面の隅々に目を配っていたのが、
非常に印象的でした。次週、それらにも注意して観ると面白いかもね^^
「将棋情報」TwitterやFacebook からの将棋の情報を元に毎朝、更新されています。
こちらの方もよろしく!
今日はこんなもんかなぁ