3回戦 第3局の結果
NHK杯将棋トーナメント
第61回トーナメント表
■12月 18日 3回戦 第 3局
丸山 忠久 九段 VS 木村 一基 八段
解説 松尾 歩 七段
104手目の3七銀打ちを見て丸山九段が投了しました。
この104手目で形勢がやや後手有利から勝勢と変えた厳しい一手と思います。

丸山九段の表情が対局中に変わらないのはよく知られていますが、
感想戦でも負けた悔しさを微塵も見せず、逆に木村八段が負けたかのような
厳しい表情でした

本局の感想書き込み願いますね!


森内 俊之 名人 VS 久保 利明 二冠
解説 米長 永世棋聖
「将棋情報」とやらの立ち上げました。
TwitterやFacebook からの将棋の情報を元に発行されています。
こちらの方もよろしく!
今日はこんなもんかなぁ