NHK杯将棋トーナメント
第61回トーナメント表
■'11年5月 1日 1回戦 第5局
村山 慈明 五段 VS 船江 恒平 四段
解説 井上 慶太 九段

酷評三羽ガラスの村山五段、さすが「序盤は村山に聞け!」と言うほど
序盤で、すでに態勢に優劣が出たような感じですかね。
71手目の5四角打ちの船江四段の詰めろも、詰め将棋選手権者だけの事がある一手。
感想戦で船江四段の謙虚さが何か好青年という印象でした。

豊島 将之 五段 VS 佐藤 天彦 四段
解説 飯島 栄治 七段
今日はこんなもんかなぁ
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
直ぐに4七金と寄ると2六角であっということになる。
テレビなるものが家にないのです。