第61回トーナメント表
■'11年04月24日 1回戦 第4局
杉本 昌隆 七段 VS 伊奈 祐介 六段
解説 小林 健二 九段

板谷進九段門下の同門対決で小林九段の弟弟子と弟子の対決です。
小林九段はタイトル戦未出場ですが挑戦権決定戦5回出場、A級通算5期の実力者。
伊奈六段の義理の弟さんがあの渡辺竜王だったとは知りませんでしたね。
板谷一門は居飛車推奨の一門であった杉本七段が小林九段を巻き込んで、
振り飛車を研究、システム化を図り、定跡を整備した功績は大きい。
54手目で「杉本七段の振り飛車の捌きの見せ所!」小林九段。
58手目の「8八飛車成は抑えてからの方が・・6六歩で」小林九段。
65手目、8六歩は杉本流ですね。
82手目の9八馬でこれでは勝てないと師匠の厳しいお言葉!
144手目ですでに、詰みでしたね!
お互いにけん制した44手目の後手1二玉が終盤に差込まれた印象ですかね!

村山 慈明 五段 VS 船江 恒平 四段
解説 井上 慶太 九段
今日はこんなもんかなぁ