スマートフォン専用ページを表示
パチンコ 求人
バスローブ
今日はこんなもんかなぁ
ちょっとした出来事を書ければいいかな
プロフィール
名前:daichan88
一言: ウゥゥ〜 バウッ
!
オイラをクリックするとチャット&対局できるバウ
[PR]
blog
転職 プログラマー
駒カウンターを使いたい方は
こちら
Tweet
第63回NHK杯トーナメント
■ 4月 7日 1回戦 第 1局
野月 七段 VS 中村 六段
■ 4月14日 1回戦 第 2局
飯島 七段 VS 高見 四段
■ 4月21日 1回戦 第 3局
堀口 七段 VS 永瀬 五段
■ 4月28日 1回戦 第 4局
森 九段 VS 畠山 七段
■ 5月 5日 1回戦 第 5局
中田 八段 VS 佐々木六段
■ 5月12日 1回戦 第 6局
中川 八段 VS 松尾 七段
■ 5月19日 1回戦 第 7局
浦野 八段 VS 大石 五段
■ 5月26日 1回戦 第 8局
山崎 七段 VS 佐藤 七段
■ 6月 2日 1回戦 第 9局
先崎 八段 VS 行方 八段
■ 6月 9日 1回戦 第10局
北浜 八段 VS 木村 八段
■ 6月16日 1回戦 第11局
中田 八段 VS 阿久津七段
■ 6月23日 1回戦 第12局
井上 九段 VS 金井 五段
■ 7月 1日 1回戦 第13局
村山 六段 VS 阿部 四段
■ 7月 7日 1回戦 第14局
糸谷 六段 VS 船江 五段
第62回NHK杯トーナメント
■ 4月 2日 女流出場決定戦
上田 女王 VS 甲斐 王位
■ 4月 8日 1回戦 第 1局
稲葉 五段 VS 大石 四段
■ 4月15日 1回戦 第 2局
牧野 四段 VS 阿部 四段
■ 4月22日 1回戦 第 3局
佐藤 六段 VS 豊島 七段
■ 4月29日 1回戦 第 4局
小林 七段 VS 中村 六段
■ 5月 6日 1回戦 第 5局
鈴木 八段 VS 千葉 六段
■ 5月13日 1回戦 第 6局
南 九段 VS 行方 八段
■ 5月20日 1回戦 第 7局
神谷 七段 VS 永瀬 五段
■ 5月27日 1回戦 第 8局
中田 八段 VS 瀬川 四段
■ 6月 3日 1回戦 第 9局
中村 九段 VS 阿部 五段
■ 6月10日 1回戦 第10局
松尾 七段 VS 中尾 五段
■ 6月17日 1回戦 第11局
深浦 九段 VS 門倉 四段
■ 6月24日 1回戦 第12局
佐藤 七段 VS 佐藤 五段
■ 7月 1日 1回戦 第13局
島 九段 VS 井上 九段
■ 7月 8日 1回戦 第14局
野月 七段 VS 甲斐 女流
■ 7月15日 1回戦 第15局
杉本 七段 VS 菅井 五段
■ 7月22日 1回戦 第16局
橋本 八段 VS 宮田 六段
■ 7月29日 1回戦 第17局
平藤 七段 VS 阿久津七段
■ 8月 5日 1回戦 第18局
北浜 七段 VS 山崎 七段
■ 8月12日 2回戦 第 1局
藤井 九段 VS 阿部 五段
■ 8月19日 2回戦 第 2局
渡辺 竜王 VS 深浦 九段
■ 8月26日 2回戦 第 3局
谷川 九段 VS 鈴木 八段
■ 9月 2日 2回戦 第 4局
久保 九段 VS 行方 八段
■ 9月 9日 2回戦 第 5局
郷田 九段 VS 阿部 四段
■ 9月16日 2回戦 第 6局
畠山 七段 VS 豊島 七段
■ 9月23日 2回戦 第 7局
松尾 七段 VS 中村 六段
■ 9月30日 2回戦 第 8局
屋敷 九段 VS 野月 七段
■ 10月 7日 2回戦 第 9局
木村 八段 VS 永瀬 五段
■ 10月14日 2回戦 第10局
佐藤 王将 VS 佐藤天七段
■ 10月21日 2回戦 第11局
高橋 九段 VS 島朗 九段
■ 10月28日 2回戦 第12局
羽生NHK杯 VS 橋本 八段
■ 11月 4日 2回戦 第13局
丸山 九段 VS 稲葉 六段
■ 11月11日 2回戦 第14局
三浦 八段 VS 杉本 八段
■ 11月18日 2回戦 第15局
中田 八段 VS 山崎 七段
■ 11月25日 2回戦 第16局
森内 名人 VS 阿久津七段
■ 12月 2日 3回戦 第 1局
羽生NHK杯 VS 山崎 七段
■ 12月 9日 3回戦 第 2局
屋敷 九段 VS 畠山 八段
■ 12月16日 3回戦 第 3局
佐藤 七段 VS 稲葉 六段
■ 12月23日 3回戦 第 4局
三浦 八段 VS 木村 八段
■ 1月 6日 3回戦 第 5局
高橋 九段 VS 鈴木 八段
■ 1月13日 3回戦 第 6局
渡辺 竜王 VS 中村 六段
■ 1月20日 3回戦 第 7局
森内 名人 VS 藤井 九段
■ 1月27日 3回戦 第 8局
郷田 棋王 VS 行方 八段
■ 2月 3日準々決勝 第 1局
森内 名人 VS 羽生NHK杯
■ 2月10日準々決勝 第 2局
渡辺 竜王 VS 佐藤 七段
■ 2月17日準々決勝 第 3局
屋敷 九段 VS 鈴木 八段
■ 2月23日準々決勝 第 4局
郷田 棋王 VS 三浦 八段
■ 3月 3日 準決勝 第 1局
渡辺 竜王 VS 鈴木 八段
■ 3月10日 準決勝 第 2局
羽生NHK杯 VS 郷田 棋王
■ 3月17日 決勝
羽生NHK杯 VS 渡辺 竜王
第61回NHK杯トーナメント
■ 4月 2日 女流出場決定戦
甲斐 女流 vs 里美 女流
■ 4月 3日 1回戦第 1局
松尾 七段 vs 中村 五段
■ 4月10日 1回戦第 2局
鈴木 八段 vs 遠山 五段
■ 4月17日 1回戦第 3局
中村 九段 vs 金井 五段
■ 4月24日 1回戦第 4局
杉本 七段 vs 伊奈 六段
■ 5月 1日 1回戦第 5局
村山 五段 vs 船江 四段
■ 5月 8日 1回戦第 6局
豊島 六段 vs 佐藤 六段
■ 5月15日 1回戦第 7局
中田 八段 vs 村中 六段
■ 5月22日 1回戦第 8局
阿久津七段 vs 窪田 六段
■ 5月29日 1回戦第 9局
屋敷 九段 vs 北島 四段
■ 6月 5日 1回戦第10局
佐藤 九段 vs 長瀬 四段
■ 6月12日 1回戦第11局
有吉 七段 vs 阿部 四段
■ 6月19日 1回戦第12局
森 九段 vs 畠山 七段
■ 6月26日 1回戦第13局
深浦 九段 vs 石川 七段
■ 7月 3日 1回戦第14局
行方 八段 vs 菅井 四段
■ 7月10日 1回戦第15局
豊川 七段 vs 小林 六段
■ 7月17日 1回戦第16局
井上 六段 vs 戸辺 六段
■ 7月24日 1回戦第17局
山崎 七段 vs 牧野 四段
■ 7月31日 1回戦第18局
島 九段 vs 甲斐 女流
■ 8月 7日 2回戦第 1局
渡辺 竜王 vs 豊島 六段
■ 8月14日 2回戦第 2局
三浦 八段 vs 村中 六段
■ 8月21日 2回戦第 3局
北島 六段 vs 糸谷 五段
■ 8月28日 2回戦第 4局
杉本 七段 vs 松尾 七段
■ 9月 4日 2回戦第 5局
谷川 九段 vs 畠山 七段
■ 9月11日 2回戦第 6局
井上 九段 vs 菅井 五段
■ 9月18日 2回戦第 7局
郷田 九段 vs 金井 五段
■ 10月 2日 2回戦第 8局
藤井 九段 vs 深浦 九段
■ 10月 9日 2回戦第 9局
森内 名人 vs 山崎 七段
■ 10月16日 2回戦第10局
木村 八段 vs 小林 七段
■ 10月23日 2回戦第11局
久保 二冠 vs 遠山 五段
■ 10月30日 2回戦第12局
島 九段 vs 丸山 九段
■ 11月 6日 2回戦第13局
広瀬 七段 vs 永瀬 四段
■ 11月13日 2回戦第14局
阿久津七段 vs 村山 五段
■ 11月20日 2回戦第15局
羽生 NHK杯 vs 戸部 六段
■ 11月27日 2回戦第16局
高橋 九段 vs 阿部 五段
■ 12月 4日 3回戦第 1局
松尾 七段 vs 北島 六段
■ 12月11日 3回戦第 2局
郷田 九段 vs 広瀬 七段
■ 12月18日 3回戦第 3局
丸山 九段 vs 木村 八段
■ 12月25日 3回戦第 4局
森内 名人 vs 久保 二冠
■ 1月 8日 3回戦第 5局
渡辺 竜王 vs 阿部 五段
■ 1月15日 3回戦第 6局
三浦 八段 vs 畠山 七段
■ 1月22日 3回戦第 7局
羽生 NHK杯 vs 阿久津七段
■ 1月29日 3回戦第 8局
深浦 九段 vs 菅井 五段
■ 2月 5日 準々決勝 1局
久保 二冠 vs 松尾 七段
■ 2月12日 準々決勝 2局
羽生 NHK杯 vs 郷田 九段
■ 2月19日 準々決勝 3局
木村 八段 vs 畠山 七段
■ 2月26日 準々決勝 4局
渡辺 竜王 vs 菅井 五段
■ 3月 4日 準決勝 1局
渡辺 竜王 vs 久保 二冠
■ 3月11日 準決勝 2局
羽生 NHK杯 vs 畠山 七段
■ 2月26日 決勝
羽生 NHK杯 vs 渡辺 竜王
第60回NHK杯トーナメント
■ 4月 4日 1回戦第 1局
豊島 五段 vs 澤田 四段
■ 4月11日 1回戦第 2局
豊川 七段 vs 中座 七段
■ 4月18日 1回戦第 3局
屋敷 九段 vs 吉田 四段
■ 4月25日 1回戦第 4局
杉本 七段 vs 野月 七段
■ 5月 2日 1回戦第 5局
畠山 七段 vs 窪田 六段
■ 5月 9日 1回戦第 6局
広瀬 五段 vs 瀬川 四段
■ 5月16日 1回戦第 7局
鈴木 八段 vs 大石 四段
■ 5月23日 1回戦第 8局
有吉 九段 vs 高橋 九段
■ 5月30日 1回戦第 9局
近藤 六段 vs 及川 四段
■ 6月 6日 1回戦第10局
戸部 六段 vs 西川 四段
■ 6月13日 1回戦第11局
安部 八段 vs 伊藤 四段
■ 6月20日 1回戦第12局
勝又 六段 vs 西尾 五段
■ 6月27日 1回戦第13局
飯塚 七段 vs 山崎 七段
■ 7月 4日 1回戦第14局
日浦 八段 vs 松尾 七段
■ 7月11日 1回戦第15局
阿久津七段 vs 脇 八段
■ 7月18日 1回戦第16局
小林 六段 vs 里美 女流
■ 7月25日 1回戦第17局
島 九段 vs 井上 八段
■ 8月 1日 1回戦第18局
堀口 七段 vs 清水 女流
■ 8月 8日 1回戦第19局
行方 八段 vs 村山 五段
■ 8月15日 2回戦第 1局
高橋 九段 vs 三浦 八段
■ 8月22日 2回戦第 2局
藤井 九段 vs 山崎 七段
■ 8月29日 2回戦第 3局
森内 九段 vs 鈴木 八段
■ 9月 5日 2回戦第 4局
堀口 七段 vs 窪田 六段
■ 9月12日 2回戦第 5局
谷川 九段 vs 豊島 五段
■ 9月19日 2回戦第 6局
村山 五段 vs 糸谷 五段
■ 9月26日 2回戦第 7局
近藤 六段 vs 勝又 六段
■ 10月 3日 2回戦第 8局
佐藤 九段 vs 屋敷 九段
■ 10月10日 2回戦第 9局
久保 二冠 vs 西川 四段
■ 10月17日 2回戦第10局
島 九段 vs 小林 六段
■ 10月24日 2回戦第11局
渡辺 竜王 vs 広瀬 王位
■ 10月31日 2回戦第12局
羽生 NHK杯 vs 伊藤 四段
■ 11月 7日 2回戦第13局
郷田 九段 vs 阿久津 七段
■ 11月14日 2回戦第14局
深浦 九段 vs 野月 七段
■ 11月21日 2回戦第15局
丸山 九段 vs 豊川 七段
■ 11月28日 2回戦第16局
木村 八段 vs 松尾 七段
■ 12月 5日 3回戦第 1局
郷田 九段 vs 豊島 五段
■ 12月12日 3回戦第 2局
森内 九段 vs 三浦 八段
■ 12月19日 3回戦第 3局
渡辺 竜王 vs 島 九段
■ 12月26日 3回戦第 4局
堀口 七段 vs 糸谷 五段
■ 1月 9日 3回戦第 5局
羽生 NHK杯 vs 勝又 六段
■ 1月16日 3回戦第 6局
久保 二冠 vs 佐藤 九段
■ 1月23日 3回戦第 7局
深浦 九段 vs 藤井 九段
■ 1月30日 3回戦第 8局
丸山 九段 vs 松尾 七段
■ 2月 6日 準々決勝 第1局
渡辺 竜王 vs 深浦 九段
■ 2月13日 準々決勝 第2局
郷田 九段 vs 糸谷 五段
■ 2月20日 準々決勝 第3局
羽生 NHK杯 vs 佐藤 九段
■ 2月27日 準々決勝 第4局
丸山 九段 vs 三浦 八段
■ 3月 6日 準決勝 第1局
羽生 NHK杯 vs 渡辺 竜王
■ 3月20日 準決勝 第2局
丸山 九段 vs 糸谷 五段
■ 3月27日 決勝
羽生 NHK杯 vs 糸谷 五段
第59回NHK杯トーナメント
■ 10月18日 2回戦第10局
行方 八段 vs 阿久津七段
■ 10月25日 2回戦第11局
佐藤 九段 vs 屋敷 九段
■ 11月1日 2回戦第12局
郷田 九段 vs 北浜 七段
■ 11月8日 2回戦第13局
羽生NHK杯 vs 井上 八段
■ 11月15日 2回戦第14局
木村 八段 vs 山崎 七段
■ 11月22日 2回戦第15局
深浦 王位 vs 畠山 七段
■ 11月29日 2回戦第16局
藤井 九段 vs 近藤 六段
■ 12月6日 3回戦第1局
深浦 王位 vs 阿久津七段
■ 12月13日 3回戦第2局
藤井 九段 vs 丸山 九段
■ 12月20日 3回戦第3局
森内 九段 vs 堀口 七段
■ 12月27日 3回戦第4局
佐藤 九段 vs 三浦 八段
■ 1月10日 3回戦第5局
郷田 九段 vs 山崎 七段
■ 1月17日 3回戦第6局
羽生NHK杯 vs 先崎 八段
■ 1月24日 3回戦第7局
鈴木 八段 vs 糸谷 五段
■ 1月31日 3回戦第8局
渡辺 竜王 vs 久保 棋王
■ 2月7日 準々決勝第1局
深浦 王位 vs 渡辺 竜王
■ 2月14日 準々決勝第2局
森内 九段 vs 糸谷 五段
■ 2月21日 準々決勝第3局
丸山 九段 vs 三浦 八段
■ 2月28日 準々決勝第4局
羽生NHK杯 vs 山崎 七段
■ 3月7日 準決勝第1局
渡辺 竜王 vs 糸谷 五段
■ 3月14日 準決勝第2局
羽生NHK杯 vs 丸山 九段
■ 3月21日 決勝戦
羽生NHK杯 vs 糸谷 五段
NHK将棋講座 詰将棋問題集
'09年10月18日 出題
'09年10月25日 出題
'09年11月01日 出題
'09年11月08日 出題
'09年11月15日 出題
'09年11月22日 出題
'09年11月29日 出題
'09年12月06日 出題
'09年12月13日 出題
'09年12月20日 出題
'09年12月27日 出題
'10年 1月10日 出題
'10年 1月17日 出題
'10年 1月24日 出題
'10年 1月31日 出題
'10年 2月07日 出題
'10年 2月14日 出題
'10年 2月21日 出題
'10年 2月28日 出題
'10年 3月07日 出題
'10年 3月14日 出題
'10年 3月21日 出題
'10年 4月04日 出題
'10年 4月11日 出題
'10年 4月18日 出題
'10年 4月25日 出題
'10年 5月 2日 出題
'10年 5月 9日 出題
'10年 5月16日 出題
'10年 5月23日 出題
'10年 5月30日 出題
'10年 6月 6日 出題
'10年 6月13日 出題
'10年 6月20日 出題
'10年 6月27日 出題
'10年 7月 4日 出題
'10年 7月11日 出題
'10年 7月18日 出題
'10年 7月25日 出題
'10年 8月 1日 出題
'10年 8月 8日 出題
'10年 8月15日 出題
'10年 8月22日 出題
'10年 8月29日 出題
'10年 9月 5日 出題
'10年 9月12日 出題
'10年 9月19日 出題
'10年 9月26日 出題
'10年10月 3日 出題
'10年10月10日 出題
'10年10月17日 出題
'10年10月24日 出題
'10年10月31日 出題
'10年11月 7日 出題
'10年11月14日 出題
'10年11月21日 出題
'10年11月28日 出題
'10年12月 5日 出題
'10年12月12日 出題
'10年12月19日 出題
'10年12月26日 出題
'11年 1月 9日 出題
'11年 1月16日 出題
'11年 1月23日 出題
'11年 1月30日 出題
'11年 2月 6日 出題
'11年 2月13日 出題
'11年 2月20日 出題
'11年 2月27日 出題
'11年 3月 6日 出題
'11年 3月20日 出題
'11年 3月27日 出題
解答は自力で、正解?は
前記事
で!
相互リンク
将棋 ポータル
将棋のネット対戦(無料)
将棋対局(あじゃ盤)
自戦記(王手!)
最近のコメント
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 16日 出場女流棋士決定戦
by daichan88 (03/17)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 16日 出場女流棋士決定戦
by スターシア☆ (03/16)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 16日 出場女流棋士決定戦
by daichan88 (03/16)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 16日 出場女流棋士決定戦
by あなぐま (03/16)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2月 9日〜23日 準々決勝 第2局〜4局
by daichan88 (03/13)
カテゴリ
・
将棋 NHK杯の結果と詰将棋 (274)
・
将棋 升田幸三 (2)
・
ペット (7)
・
PSP (5)
・
ニンテンドーDS (11)
・
ニュース (11)
・
日記 (54)
・
PC (7)
・
将棋 その他 (21)
・
ネット将棋 (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
(Seesaa版:
Lc-Factory@Seesaaブログ
)
最近の記事
(03/23)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 23日 決 勝
(03/16)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 16日 出場女流棋士決定戦
(03/09)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 9日 準決勝 第2局
(03/02)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 3月 2日 準決勝 第1局
(03/01)
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2月 9日〜23日 準々決勝 第2局〜4局
過去ログ
2014年03月
(5)
2014年02月
(1)
2014年01月
(4)
2013年12月
(4)
2013年11月
(3)
2013年10月
(4)
2013年09月
(5)
2013年08月
(4)
2013年07月
(4)
2013年06月
(5)
2013年05月
(5)
2013年04月
(4)
2013年03月
(4)
2013年02月
(4)
2013年01月
(4)
2012年12月
(4)
2012年11月
(4)
2012年10月
(4)
2012年09月
(5)
2012年08月
(4)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
アフィリエイトに興味がある方は クリックして下さい
[PR]
SEO対策
<<
第60回NHK将棋 5月 9日の結果
|
TOP
|
第60回NHK将棋 5月16日の結果
>>
2010年05月16日
NHK将棋講座 5月16日出題分
10年 5月16日 のNHK将棋講座の問題と解答です。
自分で解く方は
こちら
へ
これまでの問題は
こちら
へ
この問題は10分で1級との事です。
正解は5月23日放送分かなぁ
不正解の場合はコメント願います。
今日はこんなもんかなぁ
【将棋 NHK杯の結果と詰将棋の最新記事】
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメン..
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメン..
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメン..
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメン..
第63回 NHK杯テレビ将棋トーナメント..
posted by daichan88 at 10:23 | 千葉 ☁ |
Comment(2)
|
将棋 NHK杯の結果と詰将棋
|
|
この記事へのコメント
10分で1級。
瞬殺でした。作意手順と変化手順ともに2四桂が入るのが分かり易い。
Posted by さわやか風太郎 at 2010年05月16日 19:44
お見事です!
持ち駒が多いので一見、初手に悩みますが・・・
実際のところ、阿久津七段の問題はやさしいとの
意見が多いようですね。
Posted by
daichan88
at 2010年05月17日 18:14
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
瞬殺でした。作意手順と変化手順ともに2四桂が入るのが分かり易い。
持ち駒が多いので一見、初手に悩みますが・・・
実際のところ、阿久津七段の問題はやさしいとの
意見が多いようですね。